Center of Excellence XI 東京の開催について

2025年7月25日

 

 

ダイアテックジャパンはこの度、Center of Excellence XI 東京を共催させていただくことになりました。詳細につきましては以下をご確認ください。なお、現地開催のみとなり、事前申し込みが必要となります。また、お申込み期間は2025年9月18日(木)までとなります。

詳細を確認する        参加申込する

 

● Center of Excellence XI 東京 開催概要

日  時 2025年9月21日(日)開場 11:10 開演 11:50 閉会 16:55
会  場 浅草橋ヒューリックホール
主  催 慶應義塾大学病院 聴覚センター
共  催 ダイアテックジャパン株式会社
監  修 大石 直樹 先生(慶應義塾大学病院 聴覚センター センター長)                  
参 加 費 医師:2,000円 / コメディカル:1,000円

 

当日は下記プログラムを予定しています。

■ セッション 1

司会:野口 佳裕(国際医療福祉大学成田病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
講師:西山 崇経(慶應義塾大学病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
演題:ACT検査の実臨床における可能性と実耳測定の研究への活用
※ランチョン形式

 

■ セッション 2

司会:田渕 経司(筑波大学附属病院 耳鼻咽喉科)

講師:穐吉 亮平(獨協医科大学埼玉医療センター 耳鼻咽喉・頭頸部外科
演題:聴覚伝導路における誘発電位の測定とABRⅥ波・Ⅶ波の起源について

講師:栗岡 隆臣(北里大学病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
演題:Gap Detection Test による聴覚時間分解能の評価

 

■ セッション 3

司会:小川 郁(オトクリニック東京)
講師:細谷 誠(慶應義塾大学病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
演題:当院における聴性誘発反応の実際と応用
※耳鼻咽喉科領域講習:1 単位

 

司会:大石 直樹 (慶應義塾大学病院 聴覚センター)
講師:樫尾 明憲(東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
演題:Aided Cortical-CAEPの臨床活用を考える

 

何かご不明な点などございましたら下記へお問い合わせください。

COE 東京 XI 運営事務局 (平日10時~18時)

株式会社 ジャパングレーライン

E-mail:secretariat@jgl.co.jp

※メールは時間外も受信可能ですが、ご返信は平日10時~18時とさせていただきます。

 

 

 

interacoustics_16x9_105447-diatec_300x185

このホームページ(www.diatec-diagnostics.jp)は、弊社の販売する製品やサービスに

関する情報を、医療関係者(医師・看護師・医療機器販売店等)の方に提供することを

目的として作成されており、一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

あなたは医療関係従事者ですか ?